ポーカー(テキサスホールデム)

【ポーカーチェイス】ルースアグレッシブで強くなりたい日記

ルースアグレッシブ

つまりは積極的にプリフロップでINし、ベットも同じく行っていくプレイスタイル……という感じです(損切りフォールドすることも多いです)。

どうも、書い人(かいと)です。

(最近、1050、60本あった動画を非公開設定にしてYouTubeをやり直しています。

したがって、過去記事で私の動画が見れないことが多いと思います。

すみません><)

自分の事を、他人事だと思えるようになれば強い

最近の自分は、自分自身をひどく突き放して考えられるようになりました。

「ここで負けたらどうするの?」といった感覚がなくなり、勝てるなら張るし、勝率が低ければフォールド、場合によっては大勝負して大逆転を決める……という冷徹なやり方で暴利を貪るポーカープレイヤーになりました。

(アミューズメント(競技)・ポーカーですけどね)

中級リング戦で調整試合を行い、大負け(-6万5000リングメダル超とか)したりもしましたが、そのテストで今のルースアグレッシブの「おおよその枠」が完成した感じ(微調整・アップデートは頻繁にやっていきます、その予定)。

今はランク戦をルースアグレで楽しんでいます^^

プレイスタイルを厳密に定めない

1つ1つの卓の状況で千変万化するポーカーでは、プレイスタイルを定めすぎない、ルールに緩い=ルース・ルールなプレイヤーのほうが強いと思います。

ルース・ルールは自分が付けたプレイスタイルで、多分一通りのプレイヤーやそのプレイスタイルと心理的傾向などを把握してないとキツく、初心者にはオススメはできません。

まずは強いとされるタイトアグレッシブ、次いで強いとされるルースアグレッシブなどで研鑽を積みましょう(私も半年弱のプレイヤーですから、変なことを言っていたらすみません)。

最初は見よう見真似で良いんです。

実際、ルース・ルールは『ブラフで入ろうと決めたのに、フロップが悪いから弱気に直す』とかその逆とか、カモ(フィッシュ)になる動きもあるので、そういった初心者のドンク(間抜け)プレイを正当化させることにもなりかねません。

本質的には全く似て非なるものだとは理解して頂きたい。

ルース・ルールに関しては自分でも上手く言語化できていませんので、また別の機会に掘り下げられたら書きます。

プロの方ならあっさり答えられる程度のことなのかもしれません。

ポーカーは大体わかった、「大体は」

それなりにポーカーがわかり、ポカチェのランクマでは本格的にプラチナの突破、ダイヤとレジェンド(最高ランク)帯を目指して動くかと思います。

GTO(GTO戦略)とかエクスプロイト、スターティング・ハンドレンジなど、厳密な部分を詰めていったほうが効果的な気がします。

あとは経験がものをいう部分はどうしようもなくあるので、別ゲーの『ガバナー・オブ・ポーカー3』とかで修練を積むかな(こっちはほぼリングゲーム専用のゲームです。

たまにSteam、つまりはPCゲームのオンライン販売プラットフォームのプレイランキングみたいなので上位表示される程度には、人気のゲームな様子)。

ポカチェにせよポーカー全体にせよ、駆け足でレジェンド帯にギリギリ詰めて入ろう、とかよりもあれこれゆっくりじっくり、自分のやり方を試していました。

結果的にそんな簡単に再現はできない、オリジナルの強さを身につけられたような感覚があります。

……リング戦の負け分などを取り戻さないと、あまり説得力がないですね(汗)。

我流ともちょっと違うんですが。

タイト・アグレッシブは強いのだろうが……

タイト・アグレッシブについて。

まあ、退屈な試合になりがちで、自分はあまり好きではありません。

入ったからには相手を混沌の渦に叩き込みたい、「こんなヘンテコなやつに勝てねえ!」そう思わせたい気持ちで一杯です(←邪悪)。

しばらくはルースアグレで調整するかなー。

よっぽど適応できなくなったら、タイトにするかもですね……?

というか、「こいつら全員ポーカープロかよ!?」、みたいな卓だとタイトになるしかないのかもなあ……。

ポカチェのランク戦は改良できる?

ポカチェのランク戦の仕様だと、とりあえず最初は降りまくっている(ポイントが大きく後退する、1卓・6人中の最下位付近を常に強く避ける)だけでレジェンドにいける場合があります。

実際、私もランク戦で1位との争いに負けて3位が確定し、しかし回線をぶっちぎっていたのかとにかく降りまくっていた人が2位になったことがあり、納得がいっていません。

これはXのポストにも書いたお気持ち表明(みたいなもの)ですが、

ランク戦は、毎週ランクメダルみたいのを配るなどして(所持ランクメダル数は週明けにリセットが全員にかかる)、リングゲームとは別枠のランクリング形式みたいな対戦形式でもって、週間順位を決めてほしい。

正直、現在の超小規模(6人)トーナメント形式的なランク戦モードは、あまりゲームとしての出来が良いとは思えません。

お気持ち表明と言われればそれまでですが、私はリングゲームを基盤とした従来のテキサスホールデムに則(のっと)ったルールのほうが、ゲーム設計上の面倒な問題は起きにくいと思っています。

リング戦だけだと、500万、1000万リングメダルとかを最初の重・廃課金で入手後、1割くらい勝てば週間ランキング1位や1桁台は今のところ取れますからね……何だそのクソ廃課金仕様は(これは極端に書いていますので、本当にリング戦が強い人はおおらかな目で見てやってください)。

そんなに悪くない案だと思うんだけどなー。

私の考えたルールだと、週間のランク戦・敗者復活権とかが課金で手に入る場合(シーズンマッチの復活権みたいな感じでしょうか?)、やや面倒そうですね。

運営ではないので、これ以上何も言えません。

 

ありがとうございました!!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA