EVEOnline

【EVE Online日記25】安価な探査船でWH(ワームホール)をハシゴしてみた【ハッキング】

予算は最小級、利益は最大級?

欲張りですな!! しかしできる!?

そんな夢のある冒険記録。

どうも、書い人(かいと)です。

今回は(比較的初心者が)、WH空間にわりと長く潜った記録です。

脱初心者~中級者向けくらいの内容になりました。

さほど高度ではありませんが、完全新規の方向けには書いていません(前提知識の用語多め)。

さっさと本題に入ります。

WH(ワームホール)ハシゴとは?

自分が考えた企画(ソロ用)です。

WHの穴をプロービングで特定し、その中にある海賊産(海賊の名前のついた)データ遺物サイトを特定して攻略(ミニゲームのハッキング)をします。

普通のWH行きと違うのは、侵入したWHの空間からさらに穴を探知して別のWH、可能なら無人のヌルセクに行くところです。

お店をハシゴする(自分はしたことね―や。宴会とか興味ねえ)感覚で、

俺「もういちWH、行っとく?」

私「いいね!」

(脳内会話)

って感じで何度も行きます。

WH空間旅行と言い換えてもいいですね。

WH空間からの脱出は、たまたまハイセク穴に出られたときにでもします(すごい適当だなー)。

やり方・注意点とか

真っ先にSS(セーフスポット)を作る

非常に重要です。

これができないプレイヤーは艦を落とし続けます。

WH空間に入ったら、適当な場所(惑星とか。オーバービューの『ここにワープ』を利用すると良い)にワープする。

・ワープの途中でショートカットキーの『CTRL+B』(デフォルトの場合)で位置を保存する(無期限に設定する)。

一度無期限で設定してしまえば、また後日に別のWH穴から同じWH空間(同じWH・ID)に入ったときに、このSSを作る手間が省けます。

基本はこのSSでプロービングを行うことになります。

追記:入る穴の寿命と位置保存について

今回の探検では適当に穴に侵入するだけだったのでそこまで気にしなかったのですが、通常はSSを作る前に進入前の穴の情報を見て、穴の寿命(維持される期間など)をチェック、通り抜けた際はその位置を保存するのが鉄則です。

参考:WH識別方法

何はなくともD(指向性)スキャン

Dスキャンも非常に大事です。

これにより、プレイヤーストラクチャに敵船、プローブ(特に戦闘プローブ)の有無が分かります。

基本は最大距離・全方位スキャンでいいです。

移動したいシグネチャ(データ・遺物サイト)を右クリックするとかしてDスキャンを選び、角度や距離を設定すれば、そこに人がいないかも判別できそうですね。

自分も慣れてきたらやると思います(試したい)。

プロービング中とハッキング中の使い分け

プロービング画面に固定表示するか、外すかをDスキャン枠上部の小さいボタンで設定できますので、プロービング中は固定、ハッキング中は固定から外して引き続きスキャンを回し続けます。

ちょっと面倒ですが、生存率の底上げのためにはやると良いでしょう。

データ・遺物サイトよりも、穴を先に探知しておく

これ、意外と重要です(遮蔽ができない人向けの内容です↓)。

(宇宙の)シグネチャのワームホール()を手っ取り早くプロービング・特定しておけば、敵プレイヤー艦や戦闘スキャナープローブがDスキャンに映ったとき(=こちらが狙われているとき)に逃げやすくなります

他のプレイヤーが居そうなら、さっさと逃げられるようにはして損はないです。

避けたほうが良いWH空間(居住エリア)?

WH空間にプレイヤーストラクチャ(「アシュトラハス」をよく見かけます)がある場合、WHの住民が居るということになります。

どこかのコーポが実効支配しているということで、狙われ度は跳ね上がります。

攻撃を受けても、一切文句は言えませんね(まー、どこのWH・ヌルセクでも同じだけど)。

自分もDスキャンで戦闘スキャナープローブが映ったときがあり、慌てて別のWH穴に向かって退避しました。

オーバービューやDスキャンにプレイヤーストラクチャがあるなら、あまり無理な探検はしないほうが良いでしょう。

「安全にログオフ」機能

WH空間内で安全にゲームを中断したいときは、「安全にログオフ」機能を使いましょう(船を拡大して右クリックすれば表示されます。30秒ほどのタイマーの後、ログオフされます)。

ログオフしている間は艦を撃沈される危険はない、と思います(そのはずだよなあ?)。

「注意すべき~」(データ)、「忘れられた~」(遺物)と名の付いたサイトはスルー推奨

WH空間のデータ・遺物サイトではこれらの名前が付いたサイトが良く出ますが、スリーパーという敵NPC(無人ロボット的なやつ)が湧いているので、今回紹介するFit(艦船装備)では太刀打ちできません。

危険なゴーストサイト(入る際に露骨な警告文が飛ぶサイトのことです)も攻略しないですね(調整が効くなら、お好みでお願いします)。

攻略するサイトは、各種のNPC海賊(エンジェル、ガリスタス、サーペンティス、サンシャ、ブラッドレイダー?)の内、いずれかの名を冠したデータ・遺物サイトになります。

海賊は湧いてこないので、安心して攻略しましょう(対プレイヤー用のDスキャンを忘れずに!)。

海賊サイトとそれ以外の見分け方

経験則からの話になります(確定情報ではありません)。

ある程度大雑把に(16AUとか8AU、だんだん絞り込んでいきます)スキャンしてみて、スキャン難易度がⅠかⅡであるシグネチャ(データ・遺物サイト)は海賊のサイトのようです。

スキャン難易度がⅢ(Ⅳも?)は前述のスリーパーである可能性が高いです。

要するに、海賊のサイトは特定が比較的容易、ということですね。

WH(穴)のIDとシステム名

IDについては穴を見たときに表示されるので、専用のサイトなどで確認してください(CTRL+Fで文字列検索ができます)。

参考:WH ID一覧

Jから始まる番号で書かれているWHシステムの場所も分かるので、こちらのサイトも参考になります(ID検索も可能です、便利!!)。

参考:http://anoik.is/wormholes

最も頻繁に目にするであろう、ID「K162」(いわゆる裏穴?)だけはどこに繋がっているかがわからない(ランダムアクセス。できたときに連絡先が固定される仕組みかな?)のですが、まあ試しに入るでも良い気がします。

ヌルセクについて

基本的には無人の場所でやります。

WHとやり方はそう変わらない……と言いたいですが、一応侵入口の穴を位置保存(期限付き)して、前のWH空間に戻れるようにしたほうがいい気はしています(WHよりもシグネチャ数が少ない場合とかがありそうでした)。

ヌルについては詳しくないので、追記できたら追記します。

(WHだけでも美味しいかもです)

使った探査船(ヘロン)

先輩プレイヤーさんに教えてもらったFitになります。

攻撃を食らったら即死するので、狙われないようにしましょう。

ちなみに自分はカルダリフリゲートスキル(プロービング強度などにボーナスが出ます)をⅣ、ハッキング考古学(データと遺物サイトの攻略・ウィルス強度にボーナスが出ます)もⅣまで取っています。

[Heron, ヘロン*]
Type-D Restrained Nanofiber Structure
Type-D Restrained Nanofiber Structure

Relic Analyzer I
5MN Microwarpdrive I
Scan Acquisition Array I
Scan Rangefinding Array I
Data Analyzer I

Core Probe Launcher I

Small Gravity Capacitor Upgrade I
Small Gravity Capacitor Upgrade I

 

Core Scanner Probe I x16

Fit総額は1.5M(150万ISK)ほどですね。

必要な条件は満たしつつ、低価格だと思います。

基本は「逃げ」の構えです(次いで探査!!)。

T2・ヘロン

スキルが整ったので、T2アナライザーやプロトタイプ遮蔽装置などを装備したヘロンも紹介します!

これでも5Mと安いですねー。

場合によっては、ミドルスロットのカーゴスキャナーをアレイ系装備と交換する形で取り付けても良いです。

プローブの弾もシスターコアプローブに変えるとプロービングが捗(はかど)ります。

[Heron, シミュレートされたヘロン*装備]
Type-D Restrained Nanofiber Structure
Type-D Restrained Nanofiber Structure

Relic Analyzer II
5MN Microwarpdrive I
Scan Acquisition Array I
Scan Rangefinding Array I
Data Analyzer II

Core Probe Launcher I
Prototype Cloaking Device I

Small Gravity Capacitor Upgrade I
Small Gravity Capacitor Upgrade I

 

Core Scanner Probe I x16

時給について

一攫千金性が高いですね(収益不安定)。

データサイトか遺物サイトかでは、遺物の方が平均としては儲かるようですね。

自分はDT(ダウンタイム)を挟んで計3時間粘りましたが、収益は10M弱に留まりました。

ハイセク掘りをした方が儲かりましたね。

これだけ聞くとクソコンテンツに聞こえるかもしれませんが、あくまで自分の運が悪かっただけです。

当たりを引けば凄まじいはずなので、平均時給は普通に50M、100Mに届くのでは? と推測しています。

よりスキル・テクニック(プレイヤースキル)を上げ、比較的高額なFit(クローク艦船など)を使えば良いのかもしれません(特に高額Fitはリスクも増すけど、リターンも大きそう)。

たくさん試したら平均時給を追記したいところです。

2022/3/11・追記

やっぱり数十Mくらいは平均時給で行きますね。

ハシゴしなくてもわりと稼げます(WH単発でイケる)。

WHハシゴはわりとリスキーですし疲れるので、体力がある人や、やる気のある人にでも譲るかな?

考古学をスキルレベルⅤまで取れたので、念願の遺物アナライザーⅡを使用、プロトタイプ遮蔽装置なんかもヘロンの空きスロットに装備しました。

遮蔽装置はかなり探索を楽にしてくれるので、早めにスキルレベルⅠ~Ⅲくらいは取っておいて損はないと思います!(セーフ・スポットでプローブ弾を飛ばしてから遮蔽することで比較的安全にプロービングができます)

遺物サイト1つで数十Mとかはザラのようです。

体調を整えてやる気を出したら、またハシゴか、単発で穴を探すかなー。

 

ありがとうございました!!

新規プレイヤーさん向けのお得な招待コードはこちら!!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA