EVEOnline

【EVE Online日記26】放置で稼げる?国家間戦争(FW)

どうも、書い人(かいと)です。

サブアカウント(サブキャラ)で稼ぎはじめました。

参考リンク:EVE大学WIKI(国家間・派閥戦争)

※注意(2022/5/28・追記):国家間戦争(FW)コンテンツについては、そのうちに大きな変更・アップデートが入るようです。

この記事のやり方が通用するかどうかはわからなくなってしまうので、追って加筆・修正をしたいですね(難しかったら、一部を訂正するかして放置になります。すみません)。

続編:【EVE Online日記71】T1フリゲートでPvPの練習!!【FW(国家間戦争)】(内部リンク)

国家間戦争(FW)とは?

国家間戦争以下、FWとします。ファクション・ウォーフェアの略)とは、四大国(カルダリ、アマー、ガレンテ、ミンマター)がそれぞれ敵対中の2国と戦争をしている、という設定(例:カルダリならガレンテとミンマターと戦争中です)を利用した公式PvP(対プレイヤー戦闘)コンテンツです。

「PvPってことはプレイヤーと戦うの? なんだか怖そう」

というわけで、一切戦わずに済む方法を紹介します

(まー、超有能な先輩から教わったんですけどね)

使う船:ノーFit(無装備)バンタム

バンタムというのはいわゆるロジ艦(他のゲームで言うところの回復役・ヒーラー)のフリゲートなのですが、装備を一切しないので船の特徴については無視でいいです。

価格は現在のジタ相場で、1万3000ISKくらい。

これにプラチナ保険をかけておくと、撃墜されたときに差し引きで1万4000ISKが帰ってきます。

この時点で錬金術感がただよっていますね。

撃墜されても損がないのが運用できるメリットだとしておきましょう(保険代で稼ぐわけではありません)。

稼ぎ方(FWの基本)

義勇軍コーポ

FWでは現在のコーポを抜けて、義勇軍NPCコーポに所属する必要があります(エージェンシーからの操作ですぐ完了です)。

コーポに入る条件としては、義勇軍に参加したい国家のスタンディングが0.0以上スキルによる補正は無視されます)というものです。

そのため、サブアカウントまたはサブキャラを推奨します。

ちなみに同じPCでサブキャラの同時起動はできません(別のPCで同時起動できるかも断言できません)。

サブアカウントの場合、全てオメガアカウント(≒課金プレイヤー)なら同じPCでの多重起動ができます。

多重起動はPCに負荷がかかりやすいので、動作が重い場合はグラフィック設定を落とすなどで対応してください。

注意点

義勇軍に参加していると、敵対国に入っただけでNPC海軍に撃墜される危険があります。

完全な出入り不可ではありませんが、撃墜のデメリットはあります。

また、どのハイセクからでも敵対国の義勇軍からは自由に交戦できる(=攻撃を受ける)ことになります。

さらに、続けていると敵対国のスタンディング(友好度)が下がる(自分がコーポ内で昇格、「なんちゃら少尉」とかになったときなど)ので、やりすぎると義勇軍を抜けても元・敵対国に入れない(海軍からの攻撃を受ける)危険があります。

1つの国家で続けたい場合はそういうキャラだと割り切るか、必要があるならスタンディングが下がった国家のミッションや義勇軍に参加するなどをして、スタンディングを改善するなどの工夫ができます。

戦う場所に行く(アノマリー・派閥戦争複合体へ)

ホームステーションは、なるべく所属国家の商都に設定しておきましょう(撃墜されたときにすぐに戻って新しい船に乗り換えられます)。

派閥戦争複合体プレックス。課金アイテムのPLEXではありません)は、FWが発生中のローセク(危険地帯)に存在するアノマリー(戦闘特異点)であり、エージェンシーで目的に設定する、プロービング画面などで簡単に場所がわかります。

なんちゃらアウトポスト、施設などと書かれているのがそれです。

専門用語が多い気はしますが、行けば分かるので問題ないです。

今回はいわゆる防衛作戦を行うので、プレックスを探す際はエージェンシーで、自分が所属する勢力に絞り込んでおきましょう。

移動に関してですが、ハイセクであるか否かを無視して最短距離に指定してジャンプしたほうが早いと思います(どうせローセクばかり行くわけだし)。

プレックスにアクセラレーションゲートから侵入し、特定の時間居ると(10分~20分。25分くらいの場所もあった記憶がありますが、勘違いかも)その場所が占領済みとなり、所属コーポのLP(ロイヤルティポイント)が貰えます。

他にも同じ義勇軍のプレイヤーが居た場合、参入した時間に関わらず占領時点でLPは均等に分配されます(そのため、途中から入ったほうが楽といえば楽です)。

LPは様々なアイテムと交換できる便利アイテムなので、交換した品を転売することでISKに変換できます。

実質的な時給は数十M(数千万ISK)くらいと先輩から聞きましたが、まだ自分はアイテム交換を済ませていないので断言できません。

派閥戦争複合体(プレックス)の種類

種類がありますので、これについて書きます。

偵察(旧・新兵用):T1・派閥フリゲートでのみ侵入可能(コルベット、ベンチャー不可)・占領時間は10分

小型:T2駆逐艦以下で侵入可能・占領時間は10分

中型:T2巡洋艦以下で侵入可能・占領時間は15分

大型:戦艦以下で侵入可能・占領時間は15分

開放型:全ての船で侵入可能(そのためこれのみ、アクセラレーションゲートがありません)・占領時間は15分

上位のものになるほど貰えるLPは増えますが、危険は理解しましょう。

プレックスには防衛の場合、自国のNPCが味方として浮いています(何故か赤いNPCで敵対勢力として表記されています。そのうち修正されるかも?)。

ちなみにこのNPCは、撃墜できる場合に撃墜してもお咎(とが)めはなしです。

注意点としては、敵プレイヤー(特に敵対国の義勇軍カプセラ)と交戦を避けるためにローカルチャットで見かけたらステーションに退避する、場所を移る、いったんログオフするなどは重要です(撃墜されます)。

また、義勇軍所属ではないプレイヤーがプレックスに入った時点で容疑者タイマー(黄色ドクロ)が付くので、そこで敵性プレイヤーを判断することも重要です。

単にPvPがしたいだけのプレイヤーが集まっている場所(カルダリならタマなど)もあるので、ローカル人数が多い場所はできるだけ避けましょう。

偵察(旧・新兵用)などでちょっとやってみて、ローカルに自分しか居ないようなら、開放型や大型に行ってみるのは良いでしょうね。

システムのアップグレードについて

占領などでで獲得したLPは、そのシステム(宙域)にある〇〇(国家名)領域管理用拠点(インフラストラクチャハブ)にワープし、そこを右クリック、アップグレードパネルを開くをすることで、LPの寄付ができます。

寄付額が一定に達すると、アップレグ―ドレベルというのが2、3、4と上がっていきます(最初はレベル0です)。

せっかく稼いだLPを寄付してどうするのー? と思われるかもしれませんが、理由はLP稼ぎの効率を上げるためにあります。

アップグレードレベル1から段階的に、最上位のバッファー(? 実質レベル6)までありますが、レベルが上がるほど占領時にもらえるLPが増加します。

自分で0からレベル1、2、3……と上げていくのは最初は特にきついし、相手派閥(敵国)の義勇軍プレイヤーがそのシステムのプレックスを制圧した場合は寄付金(プール金)が減るアップグレードレベルが下がる危険がある)ので、簡単にはおすすめしません。

逆に、誰かに占領された形跡があり、あと少し(数千LPとか)の寄付でレベル2や3などに行ける場合でローカルに誰も居ないようなら試しに寄付してアップグレードレベルを上げてもいいでしょう。

防衛戦で貰えるLPの計算式

LP報酬=コンプレックスの基本報酬*(紛争中のシステムのパーセンテージ/ 100)* 0.75

だそうです。

参考はこちら(外部リンク)

簡単に言えば、紛争中のパーセンテージが大きいほど多め(最大で攻撃の75%)が貰えるということになります(占領すればするほど紛争中のパーセンテージが下がって、貰えるLPが少なくなります)。

紛争パーセンテージが『安定』(0%?)の場合はどうなるのでしょうね?

もしやるか、意見を聞けたら追記しておきます。

所属する国家(カルダリ連合)

項目に書いた通り、カルダリ連合でやっています。

ニューエデン最大の商都ジタで装備などを揃えやすく、国家間戦争も活発みたいです。

というか、他の国家でやっていないので他の国のことはとやかく言えません。

戦いたい場合(PvP・対プレイヤー戦闘)

当然、PvPをする機会には恵まれますので、これを機にPvPヤー(PvP戦士?)に転職するのも悪くはないでしょう。

装備を鍛えたり、質問したり。

弊社(へいしゃ)は、いつでも貴方の参加をお待ちしております(義勇軍はサブアカウントまたはサブキャラで行ってください。ちなみにさらに初心者向けのコーポが最近1つできたようです)。

ありがとうございました!!

貴重な情報をくださった先輩にも感謝を。

招待コードを利用すると100万スキルポイントを受け取った状態でアカウント(メインでもサブでも)が作成でき、育成に大変有用です。

新規プレイヤーさん向けのお得な招待コードはこちら!!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA