黒単でアグロは難しい!? 上手いこと構築できないかな!?
なんとか構築してみました。
(『黒単 アグロ』はよく検索されている割に供給が薄いみたいですので、上手く需要を満たせるかもしれない……と淡い期待を持っています。
実際、強く組むのはなかなか難しい面がありました。頑張った!!)
インポート用データ
デッキ 15 沼 (HBG) 300 4 よろめく怪異 (AFR) 119 4 ロークスワイン城 (ELD) 241 1 バントゥ最後の算段 (AKR) 96 4 英雄の破滅 (VOW) 120 4 凶月の吸血鬼 (M20) 120 4 村の儀式 (STA) 35 4 煤の儀式 (GRN) 84 4 血の長の渇き (ZNR) 94 4 A-血の芸術家 (JMP) 206 4 マーンの戦慄の隆盛 (KHM) 107 4 雇われた毒殺者 (GRN) 72 4 スカイクレイブの影 (ZNR) 125
注目カード
マーンの戦慄の隆盛
黒の2/2のゾンビ・狂戦士・クリーチャー・トークンX体を生成する。Xは、このターンに死亡した、トークンでないクリーチャーの総数に等しい。
予顕(黒)(あなたのターンの間、あなたは(2)を支払って、あなたの手札からこのカードを裏向きに追放してもよい。後のターンに、これの予顕コストでこれを唱えてもよい。)
敵味方を問わず、そのターンに死亡した(トークン以外)クリーチャーの総数分の、2/2・クリーチャー・トークンを自軍下で生成するインスタントです。
全体除去を唱える、または唱えられたときの切り返しにこれを唱えると凶悪なコンボになるのは想像がつくはずです。
予顕(このカードでは事実上、コストを分割する能力です)をすれば、黒の1マナで唱えられるようになります!
ちなみに、デッキ内には全体除去は2種類・計5枚採用しています。
スカイクレイブの影
キッカー(2)(黒)
スカイクレイブの影ではブロックできない。
スカイクレイブの影がキッカーされていたなら、これは+1/+1カウンターが2個置かれた状態で戦場に出る。
上陸 ― 土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、スカイクレイブの影があなたの墓地にありあなたのターンである場合、このターン、あなたはあなたの墓地からこれを唱えてもよい。
基本的にはキッカー(追加コストの支払い)はしないかな(そこまでする余裕がなさそう)。
上陸能力が強力で、墓地の追放さえされなければ土地が出るたびに何度でも墓地から唱えられるので、使い回しが可能です。
基本も2マナで3/1と高火力ですね(ブロックはできません)。
血の芸術家
血の芸術家か他のクリーチャーが死亡するたび、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは1点のライフを失い、あなたは1点のライフを得る。
血の芸術家を含む、クリーチャーが死亡(敵味方問わず)したときにライフドレインを行うクリーチャーです。
MTGアリーナ版、アルケミーとヒストリックのフォーマット(対戦形式)の血の芸術家には若干の変更(再調整)があり、
血の芸術家か他のクリーチャーが死亡するたび、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは1点のライフを失い、あなたは1点のライフを得る。
誘発する際に、何度もプレイヤーを選択せずに済んでいます(自動でスタック・解決順序が解決されるようになって、手間が省けるようになりました)。
無論、全体除去で巻き込み、さらにマーンの戦慄の隆盛を唱えるムーブ・コンボを狙いたいところです!!
その他の動き
他のクリーチャーは接死持ちやマナ加速系を採用し、
厄介なクリーチャーが落着したら、除去呪文で制圧して、
村の儀式などで手札も補充、
あとは、最初に書いたように全体除去→マーンのコンボを決めて、さらに追加で殴る!!
という、ややトリッキーな軽中マナ・コストの、ビートダウン(殴り倒し)・アグロ(攻撃的)デッキになりました。
まとめ・構築していた感想とか
これくらい工夫しないと、現行のヒストリックでも黒単アグロは厳しい面があるのです。
基本、黒単でクリーチャー主体を握るデッキは弱いことが多いです(いわゆる生物=クリーチャー型、のデッキが弱い気がしています)……。
ゾンビだけにして、死の男爵を入れるとかは面白いですが、なかなか火力などが安定しません。
吸血鬼部族デッキは、血・トークンを生成するカードなどがあって、複雑味を増したりしていますね!!
多色デッキは、まだ調整どころはありそうだとは思っています!
面白そうなデッキが組めたら、また別記事にて紹介します!!
ありがとうございました!!