なんでダ二なんかに負けなくちゃならないんだ……!!(対戦相手の悲鳴)
Contents
インポート用データ
英語版
Deck 4 Venerated Rotpriest (ONE) 192 4 Skrelv's Hive (ONE) 34 4 Slaughter Singer (ONE) 216 1 Forest (ONE) 276 3 Roadside Reliquary (NEO) 272 2 Unnatural Restoration (ONE) 191 4 Skrelv, Defector Mite (ONE) 33 3 Plains (ONE) 272 4 Crawling Chorus (ONE) 8 3 White Sun's Twilight (ONE) 38 4 Loran's Escape (BRO) 14 4 Tamiyo's Safekeeping (NEO) 211 4 Overgrown Farmland (MID) 265 4 Botanical Plaza (SNC) 247 4 Blossoming Sands (NEO) 265 4 Zealot's Conviction (ONE) 39 4 Jawbone Duelist (ONE) 18
日本語版
デッキ 4 敬慕される腐敗僧 (ONE) 192 4 スクレルヴの巣 (ONE) 34 4 殺戮の歌い手 (ONE) 216 1 森 (ONE) 276 3 道路脇の聖遺 (NEO) 272 2 不自然な修復 (ONE) 191 4 離反ダニ、スクレルヴ (ONE) 33 3 平地 (ONE) 272 4 這い回る合唱者 (ONE) 8 3 白の太陽の黄昏 (ONE) 38 4 ロランの脱出 (BRO) 14 4 タミヨウの保管 (NEO) 211 4 草茂る農地 (MID) 265 4 植物広場 (SNC) 247 4 花咲く砂地 (NEO) 265 4 盲信者の確信 (ONE) 39 4 顎骨の決闘者 (ONE) 18
基本的な動き
幾つかの方法(毒性持ちクリーチャーによるアタック、クリーチャー・能力の誘発、増殖能力)で、毒カウンターを蓄積させていき、対戦相手を強制敗北させます。
毒カウンターが10個置かれたプレイヤーは、その時点で強制的に敗北します。
注目カード
敬慕される腐敗僧
毒性1(このクリーチャーから戦闘ダメージを受けたプレイヤーは追加で毒カウンター1個を得る。)
あなたがコントロールしているクリーチャー1体が呪文の対象になるたび、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは毒カウンター1個を得る。
毒性1を当然のように持ち、
自他問わず、自軍下のクリーチャーが呪文の対象になるたびに、対戦相手に毒カウンター1個を置きます。
(禁止orナーフ・弱体化にならないかが、心配になる強さです)
序盤に出して維持できれば、高効率で対戦相手に毒カウンターを累積・蓄積させられますね!
しかも、このクリーチャー(など)を守るためにも低コストの防御系インスタント・呪文を採用しているので、そのたびに対戦相手に毒カウンターが置かれることになります……!
例:
離反ダニ、スクレルヴ
毒性1(このクリーチャーから戦闘ダメージを受けたプレイヤーは追加で毒カウンター1個を得る。)
離反ダニ、スクレルヴではブロックできない。
(ファイレクシア・マナ),(タップ):色1色を選ぶ。あなたがコントロールしていてこれでないクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは毒性1とその選ばれた色からの呪禁を得る。それはその選ばれたクリーチャーにはブロックされない。((ファイレクシア・マナ)は(白)でも2点のライフでも支払うことができる。)
(伝説・クリーチャーなので、戦場に1枚までしか残せません)
最後(3番目)の能力が重要です。
この能力で付与される毒性1は追加付与的なもので、例えば毒性1のクリーチャーを対象にした場合、毒性2となります(重要)。
指定した色の呪禁(じゅごん。その色の、対戦相手の呪文や能力の対象にならない)と、指定した色の相手クリーチャーからブロックされなくなる能力も重要です。
速攻持ちではないので、基本的にこのタップ能力は、次の自分のターン以降に使っていきましょう。
スクレルヴの巣
あなたのアップキープの開始時に、あなたは1点のライフを失い、毒性1と「このクリーチャーではブロックできない。」を持つ無色の1/1のファイレクシアン・ダニ・アーティファクト・クリーチャー・トークン1体を生成する。
堕落 ― 対戦相手1人が3個以上の毒カウンターを持っているかぎり、あなたがコントロールしている毒性を持つ全てのクリーチャーは絆魂を持つ。
強力なエンチャント・呪文ですね!
軽いために展開しやすく、毎ターンの戦線の補強ができるのと、
堕落(だらく)能力が発生できれば、絆魂(はんこん。いずれかの対象に与えたダメージ分、自分がライフを得る)能力が毒性を持つ全クリーチャーに付与されるのも、こちらの延命に役立ちます。
道路脇の聖遺
(タップ):(無色の1マナ)を加える。
(2),(タップ),道路脇の聖遺を生け贄に捧げる:あなたがアーティファクトをコントロールしているなら、カード1枚を引く。あなたがエンチャントをコントロールしているなら、カード1枚を引く。
軽い、コンボ・ギミック用カード・無色土地です
スクレルヴの巣が場に出ており、さらにその能力でアーティファクト・ダニのトークンが戦場にいれば、生け贄能力で計2枚のドローが行なえます!(エンチャントで1枚ドロー、アーティファクトで1枚ドロー)
(この辺の動きは、MTGアリーナ・YoutuberのローグさんがTwitterにて紹介していて、そのまま大変に参考にさせていただきました!)
無色土地なので、序盤に引くとやや動きが辛いのが難点(3枚→2枚にしても良いかもしれません)
殺戮の歌い手
毒性2(このクリーチャーから戦闘ダメージを受けたプレイヤーは追加で毒カウンター2個を得る。)
あなたがコントロールしていて毒性を持ちこれでないクリーチャー1体が攻撃するたび、ターン終了時まで、それは+1/+1の修整を受ける。
毒性持ちクリーチャーへの、疑似的なロード(全体修整・強化)能力を持っています。
元々が毒性2なのも素直に優秀ですし、重ね張り・展開ももちろんできます。
対戦相手には、強化されたこちらの毒性持ちクリーチャーをブロックするか、ダメージと毒カウンターを受け入れるかの二者択一が迫られるわけですね!
白の太陽の黄昏(たそがれ)
あなたはX点のライフを得る。毒性1と「このクリーチャーではブロックできない。」を持つ無色の1/1のファイレクシアン・ダニ・アーティファクト・クリーチャー・トークンX体を生成する。Xが5以上であるなら。それらでないすべてのクリーチャーを破壊する。(毒性1を持つクリーチャーから戦闘ダメージを受けたプレイヤーは追加で毒カウンター1個を得る。)
白2マナと、任意の点数のマナである、Xマナを注いだだけライフゲイン、
そして毒性1のダニ・トークンをX体(Xマナ分だけ)生成、
Xが5以上(7マナ以上)で唱えれば、生成したダニ・トークン以外のクリーチャーを全て破壊します。
最後のひと押しや、中盤以降に戦線・ライフの補助にはなると思い、3枚積み。
2枚にしてもいいかもですね(レアカードですし、特にワイルドカードなどの資産は、大切に考えて使ってください!)。
まとめ
敬慕される腐敗僧をはじめとして、低コストで強力なカードが多いですね。
(レアカードが19枚と多めなのだけがネック。カード資産により、是非調整してみてください!!)
ダニ、いや毒カウンターを最大限活かしたいところです(他の色のデッキも考えたいです)。
まあ、対戦相手からすればダニに圧搾(あっさく)されて負けるというのは大変嫌だろうとは……(苦笑)。
BO3(2本先取・最大3試合を行う、マッチ戦)でどう動くかは考える余裕が(いつもの通り)ないので、サイドボードやその他、調整は読者・各人にお任せいたします。
デッキ構築のあくまでも一助となれば幸いです。
(まだカード・テキストのデータがない時点で記事を書き始めたので、けっこう書き起こしが大変でした。
文面や能力に間違いがありましたら、できる限り早く修正いたしますので、今後ともよろしくお願いします!!)
ありがとうございました!!