Zero Sievert

【ZERO Sievert攻略日記】これから始める方へ【2Dタルコフライク】

どうも、書い人(かいと)です。

ZERO Sievertってどんなゲーム?

場所は東ヨーロッパ、遡ること2017年4月4日に原子力発電所が爆発した、ザコフ(地域の名前?)。

そこにある唯一安全なバンカー『ZERO Sievert』から、物語は始まります。

2Dタルコフライク

タルコフライク(タルコフ風ゲーム)の通り、

拠点で装備・体調を整え、出撃し、アイテムを拾い(ルート)、敵(人、獣、ミュータント)は必要ならば倒し(銃撃戦)、帰還し、拠点で装備・体調を整えて再び出撃……というゲームです。

価格はSteamで2300円で、たまにセールもやります(私は通常価格で買いました……)。

PvE(プレイヤー対NPC)ゲームで、今のところオンライン要素は基本ないはずです。

トップダウン(見下ろし型)シューターであり、ピクセル的なゲーム風景・キャラクターとなっていますね。

NPCからの依頼(タスク)をこなすことで物語が進んでいきます(ストーリー性は一般的なゲームよりは控えめで、テキストから推察するなどしてみるのも一興)。

難易度など

ゲームとしてはハードなほうです(敵が強い)。

基本難易度は3種類あり、

ルーキー(初心者向け。敵の攻撃による被ダメージが低く設定されているなど)

サバイバー(中級者以上向け。通常版ともいえます)

ハンター(上級者・マニア向け。この設定のみ死亡時ロストあり)

となります。

ただ、デスペナルティ(死亡時の持ち込みアイテムのロスト)は設定の変更や、難易度ハンターを選択しない限り存在しないので、いくらでもやり直しが効きます

(※タルコフなどと異なり、出撃のインターバル・待ち時間も存在しません。というかSCAVモード的なものが存在しない)

逆に言うと、自分から設定を弄って難易度を変更することもできるのですが、よほど慣れてからで良いと思います(私もルーキーの設定ままで楽しく遊んでいます)。

操作方法の注意点

キーマウ(キーボード&マウス)、ゲームパッド(コントローラー)のどちらにも対応していますが、注意点があります。

キーボード操作の注意点として、全角キーを押して文字キーを押すと、画面が縮小などしてしまいます。

間違えて押しやすいので注意、というか自分はgoogle入力からIME変更→旧バージョンに戻す→プロパティ、詳細設定から半角全角を消去、までやりましたが結局使い辛さは変わらずでした(なんか色々と面倒)。

結局ゲームパッドにしました

ゲームパッドの注意点として、アイテム整理などがかなりやり辛い(アイテム枠の切り替えが上手くハマらない感じ。手持ちアイテム→ルート品またはスタッシュ間のやり取りがなんだか上手くいかないことが多い)というのがあるため、アイテム整理など、特にゲームパッドでやり辛かった操作だけはキーマウで行っています。

個人的には、銃のエイム(照準合わせ)などは、ゲームパッドのほうがやり易いと思いました。

一般的にはエイムはマウスのほうが細かく調整できて強いそうですが……まあ好みの範疇ですね。

あとがき

タルコフにハマっていたのですが、有線LANが事情で使えなくなったので諦めモードに入ってしまいました。

代替品として遊んでみたゲームなのですが、オフラインでゆっくり楽しめるし、PCスペックも高いものを要求しないので(難易度が気にならない人なら)気軽におすすめできます。

 

あんま関係ないけど、ゲームボーイカラーで出ていて、子ども時代に遊びたくて遊べなかった『メタルギア ゴーストバベル』を思い出しました(攻略本だけ持っています)。

今の時代にも、良いゲームはあるもんだ。

 

ありがとうございました!!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA